ジュエリーの素材って何種類あるの?
皆様は「18金」や「10金」というワードを、1度は聞いたことがありますよね❔
聞いたことはあるけどいまいち違いが分からないという方、とても多いと思います
そこで今回は 地金の種類と特徴 を細かく解説していきたいと思います!
1.数字の違いは含有量の差⁉
18金や10金、数字が違うのは何でだろう…
実はこの金の前についている数字は【金が含まれる割合、金の純度】を表しています!
大抵のジュエリーは金の純度100%の純金と呼ばれる素材ではなく
金に混ぜ物と言われる、他の金属を合わせた合金が使用されています
・混ぜ物を入れる理由
⇨純金は硬度が柔らかいため熱に弱く
型崩れしたり傷がついたりしやすいという弱点があるのです
しかしその反面、他の金属と混ざりやすいという特性があるので
混ぜ合わせて合金にすることでその欠点を補い、自由自在なデザインを作り出せます
上記のことから数字の違いは
この地金には「これくらいの金が含まれていますよ」という表記なのです
💡表記の豆知識💡
日本の宝飾業界では24分率(K18やK14などのカラット表示)を
している場合が多いですが
世界的には千分率(750や585などの数字表記)で
純度を表示しているのが一般的です!
2.各素材の特徴
それではここから本題の素材の詳細について解説していきます!
大きくわけて金の素材は5種類あります
1.K24(純金)
・24K・24金は、純金率99.99%を表す種類で、ほとんど純金です
ほかの純度と比較して柔らかく傷つきやすい傾向があるため
アクセサリーとしての製造には適しておらず
コインやインゴッドなど資産価値がある商品へと加工されます
一方で24金・K24は変色や腐食が発生しにくく
いつまで経っても金の輝きが劣ることはない事が特徴です
購入場所参考 店名:田中貴金属 仙台店 ☏022-265-4130
住所:宮城県仙台市青葉区一番町4-11-1 141ビル
販売先リンク:https://gold.tanaka.co.jp/inquire/buying/index.html
2.K22
・22金・22Kは、純金が91.7%で混合物は8.3%で構成されている種類です
K24と比較して硬く加工がしやすい特徴があるので
海外ではアクセサリーとして流通している国も存在しています
購入場所参考 店名:ユナイテッドアローズ 仙台店 クロムハーツ正規取扱店 ☏022-722-3862
住所:宮城県仙台市青葉区一番町4-11-1 141ビル
販売先リンク:https://store.united-arrows.co.jp/brand/ua/storelocator/usd.html?srsltid=AfmBOook0UmlH0oLi_PlBkPAKbSruOHc6BO3ygzpn678xqMfS90OjqTX
3.K18
・おそらく皆様が一番聞きなじみのある金属!18金!
18金・K18は、純金が75%と混合物が25%を占めている種類です
日常生活で使用し続けていても支障がないほどの強度を誇っているため
百貨店で販売されている宝石によく活用されています
また、K18にはホワイトゴールドやピンクゴールドなど幅広いカラーを取り揃えているので
カラーバリュエーションを楽しめるのも魅力の1つです
販売先参考 店名:大井ジュエリー ☏022-261-0101
住所:宮城県仙台市青葉区一番町3丁目10-21
販売先リンク:https://oi-jewelry.co.jp/
4.K14
・14金・K14は、純金が58.5%で混合物が銀やパラジウムなどの41.5%で構成されています
耐久力が高い特徴を兼ね備えているので、文房具に加工される場合があります
ただ、金の含有率が低いため金商品特有の色味が薄れてしまい、変色しやすいのが難点
販売先参考 店名:タサキ 仙台三越店 ☏022-721-5366
住所:宮城県仙台市青葉区一番町4-11-1 141ビル
販売先リンク:https://www.tasaki.co.jp/stores/sendai-mitsukoshi-store?srsltid=AfmBOoqXy7Z1wBg3psXAfe_QzXboKA5e4ki9iAkByVsjLtctKC7VIVHa
5.K10
・10金・K10は、純金42%で混合物が58%です
ほかの種類と比較して純金の含有率が低いため
軽やかで鮮やかな色合いとして好まれる傾向があります
しかし、K10は資産的な価値が低く、金属アレルギーを起こしやすくなっている素材でもあります
販売先参考 店名:4C 仙台パルコ2店 ☏022-211-7047
住所:宮城県仙台市青葉区中央3丁目7番5号仙台パルコ2 2F
販売先リンク:https://www.fdcp.co.jp/Form/Shop/ShopDetail.aspx?rsid=12450&bid=4c-jewelry
3.素材が分からないジュエリーは❔
素材の違いは分かったけど、自分が持っているジュエリーの素材が分からない方!
指輪であれば内側に、ネックレス・ブレスレットであれば引きわのプレート
ピアスであればポスト(差し込む部分)に小さく刻印が施されていますので
注目してみてみましょう!
もちろん刻印がないジュエリーの場合でも
ご来店いただければ、比重計を用いて素材を確かめることが可能です◎
当店では、千切れてしまったネックレスや、片方だけのピアス、金歯など
他店で断られてしまったお品も、大黒屋では買取出来るもの多くございます
査定のみでも、ぜひ大黒屋仙台パルコ店にてご来店お待ちしております!